定期検診って何するの?
最近、全国的に歯科や口腔内におけるケアの知識がテレビなどで広まっていて、歯医者さんへ行く意識が高まっています。
平和台の皆さんも、虫歯じゃなくても定期検診に来てくださる方も増えてきました。
そこで、まだまだ知られていない『定期検診』って何をするの?というのをご説明したいと思います。
定期検診、まずは虫歯や歯周病の度合いをチェックします
成人の方のおよそ80%が羅かんしていると言われている歯周病は、日本人が歯を失う最も多い理由です。
歯周病は初期段階はほとんど気付かないので、年齢のせいなどと思ってどんどん悪くしてしまう方が多いのです。
歯周病は、定期的な検診による進行の把握と、ただしいブラッシング指導などで改善されます。
まずはご自分の口腔内の状況を診てもらい、お口の中を把握することがたいせつです。
大人の虫歯は進行が遅い
こどもの歯に比べ、大人の歯は堅いので虫歯であっても子どもの歯よりは進行が緩やかです。
ですので、処置をすこし様子を見る場合もあります。
※進行がとても遅いので治療をしなくても良い場合があるのです。
銀歯などの状況を診ることも重要
定期検診では、長く使っている銀歯の中で虫歯が再発している場合もあるので、そのようなことも見てもらうことが大切です。
銀歯は、金歯などに比べ密着度が低いので隙間から虫歯菌が入り込み、進行する場合もありますし、銀歯は劣化するので数年で取り替えることをお勧めします。
1度削ってしまった歯は元には戻らないので、余裕があるのであればセラミックなどにしたほうが強度的にも審美(見た目)的にもメリットが多いです。
定期検診ではクリーニングもします
定期検診では歯科衛生士や歯科医師が、普段のブラッシングでは取りきれない歯垢や歯石を除去します。
これらは専用の器具(超音波で水が出る器具など)でお掃除をするので人によっては痛みや出血することもありますが、放っておくと確実に歯を失う理由になりますので、定期検診では普段の歯磨きでは取りきれない汚れを取るためにも6ヶ月に1度は来るようにしましょう。
「定期検診をお願いします」でスムーズにご案内いただけます。
お口のお悩みや不具合はお気軽にご相談下さい。